
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吊行灯
- 資料番号
- 89208772
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 39.7 cm x 49.2 cm x 51.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

和更紗撥袋 象牙撥
江戸東京博物館

赤坂御所前之凱旋門
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

乍恐奉願上候口上書(梶井御門跡御用銀支配にて御奉行様へ冥加として年頭八朔御礼申上度につき)
平野屋新兵衛/作成
江戸東京博物館

和服姿の女性とアメリカ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

横箸
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

[鍋]
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

御用御触書留帳
吉兵衛/作成
江戸東京博物館

(名古屋名所)金城
江戸東京博物館

農家便覧
江戸東京博物館

本郷湯島写真 湯島天神坂下にあった古家
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[とんち教室に関するメモ]
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 婦人会員回覧 第二十九号 災害の御見舞に衣類を募集他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

古書物写
小平村庄屋 庄兵衛/他1名作成
江戸東京博物館