
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 燭台 : 手燭
- 資料番号
- 89208698
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 11.2 cm x 14.2 cm x 27.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95560.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

戦役紀念 露軍ノ設置セル鉄条網ト陥穴
江戸東京博物館

草取り機
江戸東京博物館

奥州田村郡古道村新田人別宗旨御改帳
庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館

雑司谷威光山法明寺本堂
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十八年九月号(通巻第291号)
江戸東京博物館

防空頭巾
江戸東京博物館

京都 疏水インラクイン(SOSUI IN KUR-AIN KYOTO)
江戸東京博物館

早稲田大学開校東京専門学校創立二十年紀念はがき高田博士
江戸東京博物館
![作品画像:下絵 [本間さだ]肖像](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/639882-L.jpg)
下絵 [本間さだ]肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

天保十三壬寅暦(江戸暦)
江戸東京博物館

東京 堀切菖蒲園(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

石神井公園
江戸東京博物館

第三回総会を開催する!
プロット会、プロット東京支部
江戸東京博物館

かっぱ十代 第11回(「平凡」11月号)
清水崑
江戸東京博物館

善光寺,中山道,東京,日光,善光寺仁王門前 諸講定宿 ふぢや平五郎(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

[時事新報社]略図
江戸東京博物館