
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 杯 : 須恵器
- 資料番号
- 89208687
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 平安時代 9~12世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 12.3 cm x 12.3 cm x 3.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95550.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

中華随軍誌「丸腰と傭員」1
清水崑
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 横浜南京町2
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

使用済切手貼込
江戸東京博物館

東京市三笠尋常小学校東京市三笠尋常夜学校要覧 大正九年度
江戸東京博物館

御鑑賞券 国民新劇場
国民新劇場
江戸東京博物館

第四十四回公演「聖ジヨウン」
築地小劇場
江戸東京博物館

2 続・みみずく説法 [十字架と鎌と斧 タイトル]
清水崑
江戸東京博物館

千社札 江戸 柳沢
江戸東京博物館

内国通運
江戸東京博物館

高ばし 11号
江戸東京博物館

上野不忍池
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「ふくべ」
橋本周延/画
江戸東京博物館

天保凶作随筆記
江戸東京博物館

昭和九年四月興行 清新溌溂向上の意気に燃ゆる青年俳優の俊秀を一堂に集中
[明治座]
江戸東京博物館

温古写真集 30.新富座
江戸東京博物館

江戸八景 両国橋の夕照
溪斎英泉/画
江戸東京博物館