
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208676
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.2 cm x 9.4 cm x 2.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95539.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭下絵 八月 縮屋新助(橋のたもとに巴紋の手拭)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

当亥正月善谷之一件(谷五郎善次郎両人御糺の一件・農業不精之趣博奕吟味中につき)
江戸東京博物館

手拭下絵 原稿用紙「長野風土記 平林たい子」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

封泥彙編
呉幼潜/著
江戸東京博物館

色紙「種開春掃雪」
権田雷斧
江戸東京博物館

養蚕をする女性たち
江戸東京博物館

文化財調査写真 坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

京都下京新河原町通若松町書類(丁内式目控・町内式目之覚・御割印家数六軒沽券写)
江戸東京博物館

羽織 単衣
江戸東京博物館

供笥
江戸東京博物館

山梨県主催一府九県聯合共進会紀念
江戸東京博物館

満十週年記念十年前の今月今日思ひ出深き大震災
江戸東京博物館

のし紙(白毛六号水引拾対入)
江戸東京博物館

コンパクト
江戸東京博物館

2丁ゼンマイ式扇風機
自働発風舎/製造 高木商店/発売
江戸東京博物館

夫ハ古今の免にて是ハ古今の大当り呼子鳥和歌三町全図
江戸東京博物館