
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吊行灯
- 資料番号
- 89208659
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 14.4 cm x 14.4 cm x 64.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95522.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

埼玉の民俗音楽 飯能の底抜け屋台囃子
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館

相模国一ノ宮国幣社寒川神社
江戸東京博物館

スクラップブック「余滴」
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4865号
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 家事相談 ゴムの剥げた雨コートの利用
江戸東京博物館

千社札 江戸 柳沢
江戸東京博物館

東京オリンピック長篇記録映画 世紀の感動 パンフレット
オリンピック東京大会組織委員会/企画 東京オリンピック映画協会/製作
江戸東京博物館

書簡(新年の挨拶状)
井門守太郎
江戸東京博物館

義太夫 先代萩 (一)(二)
江戸東京博物館

蘭蕙同心録
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 せめんゑん
滋賀県甲賀郡油日 藤岡隆栄堂/製造
江戸東京博物館

こけし人形 雪帽子姿 「雪国」 越後大湯
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水ノ実況隅田川ノ上流権現堂決潰ノ実況
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館