
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火もらい
- 資料番号
- 89208641
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.0 cm x 14.0 cm x 20.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95504.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」118.-A 二宮尊徳関係遺蹟 誕生の家
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

青海波,摘草
江戸東京博物館

紀元二千六百年 記念行事
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

寿都港鰊大漁陸揚の景
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

大正12.9.1. 東京大震災
江戸東京博物館

和歌短冊(月前時雨)
高畠式部
江戸東京博物館

アサヒスタウト
武村清重/作
江戸東京博物館

スケッチ [歌舞伎舞台] 118
清水崑
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県 伎楽面
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

教導立志基 友千鳥
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

怪我除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 雪の橋立
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

(42)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館