- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 切っ立て
- 資料番号
- 89208626
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.2 cm x 11.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95489.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「母と子供」十一月号(第四十六号)
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.466 息づく伝統の炎 八王子車人形
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館
文化財調査写真 磯丸赤楽茶碗
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
伽羅先代萩 六段目の切 御殿の段
三浦兼助/著 三光堂 木全針二郎/印刷
江戸東京博物館
昭和九年度 愛国婦人会事務報告
杉田屋印刷所/印刷
江戸東京博物館
石油ランプ
江戸東京博物館
[申年諸勘定調帳断簡・下部分]
江戸東京博物館
写し絵用ランプ
江戸東京博物館
隣組常会記録
江戸東京博物館
高尾景園地・津久井溪谷・甲武相国境 ハイキング地図
江戸東京博物館
時事漫画 第172号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館
東京芝増上寺山門
江戸東京博物館
[時代物 風俗ネタ帳]
清水崑
江戸東京博物館
当時英雄取組ノ図 柏戸・小柳
歌川国貞/画
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 鴨緑江への困難な行進 A toilsome March to the Yalu
江戸東京博物館
電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第7回
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館