
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蝋製品
- 資料番号
- 89208609
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 19.8 cm x 19.8 cm x 40.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95473.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

八月三十日日露会議に参列の途次大阪駅に於ける日本代表委員の一行右欧米局長松平恒雄氏左松島肇氏(No 11)
江戸東京博物館

護符 野列出流山 千手観世音
江戸東京博物館

クロッケー用具
江戸東京博物館

絵筆[柄長調整 中筆]
江戸東京博物館

浅草仲見世 (東京大震災実况)
江戸東京博物館

金瓶梅 第52回 A
清水崑
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
丸岡明/作
江戸東京博物館

海軍体操服用バンド
江戸東京博物館

東京朝日新聞 号外「日本橋白木屋の大火」
江戸東京博物館

(御三丸御進物部屋御肴御料理書上)
江戸東京博物館

月刊前進座第64号
前進座
江戸東京博物館

第一回保険料領収証(簡易保険料領収)
葛飾郵便局
江戸東京博物館

高橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

台十能
江戸東京博物館

文化財調査写真 都宇 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅にくるま (小判 追掛)
江戸東京博物館