 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208597
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.6 cm x 9.6 cm x 2.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95461.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    博覧会共進会 刷物 紀念状 凱旋紀念内国製産品博覧会
凱旋紀念内国製産品博覧会/作成
江戸東京博物館
 
		    1 戦国雑兵 [くさいのは・・・] (「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候御事(近年病身に付、百姓代御役御免の事)
新芝村百姓代 市郎右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    茶箱
江戸東京博物館
 
		    無色絵入り(絵跡)宙吹き医療用磁性皿
江戸東京博物館
 
		    下絵 「振天府」(収蔵品を運ぶ人物)
川村清雄/画
江戸東京博物館
 
		    型紙
江戸東京博物館
 
		    南座 昭和33年6月興行筋書 南座大歌舞伎
松竹株式会社演劇部南座宣伝係/編
江戸東京博物館
 
		    諸国名所百景 丹後天のはし立
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    日中対訳軍隊漫画
[小野寺秋風/原画]
江戸東京博物館
 
		    白鹿磁器製徳利
白鹿/製造
江戸東京博物館
 
		    羽田穴守ノ遊園
江戸東京博物館
 
		    木製洗濯バサミ
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    ラフスケッチ 模様 弁慶縞
清水崑
江戸東京博物館
 
		    帝国美術院第三回美術展覧会出品 「金剛九成洞」 山内多門氏筆
江戸東京博物館