
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 灯火具部品
- 資料番号
- 89208574
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.0 cm x 4.0 cm x 13.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95439.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

かっぱ図半帯
清水崑
江戸東京博物館

書「寿」
白髯翁(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和34年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

別府温泉場棧橋前 高砂屋旅館
江戸東京博物館

炭入
白井和夫
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1311615-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

板倉周防守 牧野佐渡守 触知条々(京中町々触書写本)
江戸東京博物館

(人別帳書上一条につき書状)
平七/作成
江戸東京博物館

花王石鹸広告資料 時事新報 第18211号
江戸東京博物館

明治四十年九星早見
海野昇/著
江戸東京博物館

御吟味下之写
岡田長左衛門/作成
江戸東京博物館

新板 教育学校双六
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

軍隊手牒 歩兵第三連隊 岡村彦次郎
江戸東京博物館

彫刻(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

東京自慢日本橋御高札場之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館