
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208490
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.6 cm x 6.6 cm x 1.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌詞カード 夏の三大流行唄 コロムビアレコード
江戸東京博物館

スケッチブック 昭和35年 正月(四日)
清水崑
江戸東京博物館

日蝕の夏
石原慎太郎
江戸東京博物館

京都・四条南座 昭和39年4月興行筋書 大江美智子一座
南座宣伝部/編
江戸東京博物館

丸メンコ 袴乗八十輔 狐
江戸東京博物館

大正天皇(皇太子時代)
江戸東京博物館

(有合ニ売渡申田地証文之事)他
江戸東京博物館

雲海
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]127
清水崑
江戸東京博物館

内田百閒あて書簡 漱石死去の折供物の礼と香典返しのこと
夏目純一/作
江戸東京博物館

バナナの荷揚の終る頃砂の枕もくずれ出す
堀口大学
江戸東京博物館

法隆寺 中門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

高輪岩崎邸 庭園部
江戸東京博物館

御行幸図絵
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 小田原市 樽木製綿店
江戸東京博物館