
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿 : 台付火皿
- 資料番号
- 89208452
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 10.0 cm x 10.0 cm x 9.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95321.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水本所亀沢町道路浸水ノ光景
江戸東京博物館

磁器製茶碗
之/製造
江戸東京博物館

上野露店配置図
江戸東京博物館

浜のまつ葉(尊超親王浜御殿御覧記)
小山田与清/著
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 蹄鉄工
和田三造/画
江戸東京博物館

ウテナレモンクリーム瓶
久保政吉商店/製
江戸東京博物館

朱塗帆船文革紙巻たばこ入
江戸東京博物館

歌詞カード「小諸小唄」
江戸東京博物館

西洋度量考
青山幸哉/撰
江戸東京博物館

消防ポンプを運ぶ夫婦
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

歌詞カード「港離れて」 ニットーレコード
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館

[用紙]
江戸東京博物館

民俗調査写真 名古屋市妙安寺金精大神4
永江維章/撮影
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 正門及噴水
江戸東京博物館

「八百万人 十億円」簡易保険
江戸東京博物館