
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火皿
- 資料番号
- 89208448
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 12.3 cm x 12.3 cm x 7.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95317.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

火屋 ランプ部分
江戸東京博物館

日本歴史教訓画 新羅三郎と時秋
橋本周延/画
江戸東京博物館

天吉磁器製盃
江戸東京博物館

[長崎本石灰町写真]
竹下写真所/製造
江戸東京博物館

ポスター「どりこの」
江戸東京博物館

十ケ月払ひの家具新春大売出し ちらし
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

新旧町名対照 大東京区別町名索引表
佐藤昌次/編輯
江戸東京博物館

平泉・中尊寺
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水下谷広徳寺前道路ノ浸水
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

民俗調査写真 木戸孝允邸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

露国の帝室
江戸東京博物館

国策に沿って老後に添ふ年金
江戸東京博物館

フェルトおしろい奇白
成光堂/製
江戸東京博物館

風俗三十二相 めがさめさう 弘化年間むすめの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館