- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 多灯型灯台
- 資料番号
- 89208442
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1揃(4点)
- 法量
- 11.9 cm x 18.3 cm x 35.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京名所 芝公園増上寺前之光景
黒木半之助/画
江戸東京博物館
電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第9回(第1稿)
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館
展覧会入場券 浮世絵風俗画名作展
江戸東京博物館
雁首・吸口
江戸東京博物館
升尺寸
大久
江戸東京博物館
獸類一斑
江戸東京博物館
皇太子殿下 美智子さん 花嫁きせかえ 美智子さん
江戸東京博物館
似顔絵 キャノン 実力本位
清水崑
江戸東京博物館
(高橋甚左衛門亡父甚左衛門後式被仰付ニ付小前申渡)
江戸東京博物館
金龍山浅草餅看板解説
[網野宥俊]
江戸東京博物館
書簡(八王子町尚文館へお届)
高藤長英
江戸東京博物館
東風俗 福つくし「福は内」
橋本周延/画
江戸東京博物館
茶店奉灯四季混題
催主 香雨/作成
江戸東京博物館
富嶽記
秋山玉山/著 勝実厚/摸
江戸東京博物館
初冬のすみ渡る空の深みどり まつ山の松にとけいるらしも
窪田空穂
江戸東京博物館
[鷲・魚]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館