
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三徳用燭台
- 資料番号
- 89208375
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 12.1 cm x 6.0 cm x 5.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95246.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

虫除けの呪禁に関する玩具第七図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

長着 単衣(男性用)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東海大学 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第15編 吾妻八景
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

絵葉書付属資料 メモ 歴史絵
江戸東京博物館

浅草神田間延長開通記念絵葉書
江戸東京博物館

地方公裁録
江戸東京博物館

火消壷
江戸東京博物館

記(まんじうほか諸品入帳願)
瓦屋
江戸東京博物館

第二供楽会々則(千葉県山辺郡東金町無尽講会則)
江戸東京博物館

奥州田村郡古道村新田人別宗旨御改男女出入帳
庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館

東京全図(大図)
相良常雄/製図
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

山原に人家居して子をなして老いゆくみればいのちいとほし
前田夕暮
江戸東京博物館

[帽子を持つ三人の男]
江戸東京博物館