
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蝋燭
- 資料番号
- 89208310
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1対(2本)
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

旅人より金子衣類揺取候一件口書(日明手先清助・日明熊五郎不案内なる若き男女より揺取り一件)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(青衣装付)
江戸東京博物館

浅草歌舞伎錦秋十月興行 パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館

嘉永 安政 慶応年間古物及質屋諸定書
取締 森田庄司/作成
江戸東京博物館

室内に於ケル乃木大将夫妻ト遺言状
江戸東京博物館

痳疹養生伝
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

大楠公展覧会大観
朝日新聞社/編
江戸東京博物館

校刻古今紀要 二
江戸東京博物館

阿弥陀三尊立像 背面(宝生寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第十九景 靖国神社・秋祭
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

本郷丸山出火
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 パリからの旅行記(絵葉書)
岡田三郎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 芝垣に秋草
江戸東京博物館

磁器製猪口
幸陶苑/製造
江戸東京博物館

濾過器
江戸東京博物館