
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和蝋燭
- 資料番号
- 89208297
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 3.7 cm x 3.7 cm x 17.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新版勲章尽
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 名古屋汎太平洋平和博覧会案内
名古屋市/作成
江戸東京博物館

九月九日日光御滞在の皇后陛下は西那須野松方老侯の別邸へ行啓の折り炭焼小屋に成せられ親しく実況を御覧になった(No 12)
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
清水庄七/差出人
江戸東京博物館

仮地所売渡之証(代金355円)
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

住宅街の焼け跡
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 京橋区民体育大会参加方御奨め
[京橋区]/製作
江戸東京博物館

手拭小下絵 藤の葉繋ぎ文様
江戸東京博物館

村松久治・高木銀重・高木喜助肖像
井谷写真館
江戸東京博物館

原色二色刷 東京名所
江戸東京博物館

嶋中川辺領拾三ケ村組合悪水路定式自普請出来形帳
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 衛生日、帰還将士調査
湊町南町会 築地署管内家庭衛生婦人会湊町三町目支部/製作
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

関東大地震被災品
江戸東京博物館