
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ランプ火屋鋳型
- 資料番号
- 89208291
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和後期 昭和20年以降 1945 20世紀
- 員数
- 1箇
- 法量
- 18.0 cm x 18.0 cm x 29.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95163.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

暑中見舞 こけし風 子守がこけしを背負う図
江戸東京博物館

相州大山遠景
江戸東京博物館

ミヤコ週報NO.99
谷内松之助/編輯発行兼印刷人
江戸東京博物館

撹拌式洗濯機 日立TA-1A
株式会社 日立製作所/製作
江戸東京博物館

二月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

小学入門絵合 鰕 市川団十郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

目串
江戸東京博物館

大形飲料台 割票計算メモ
江戸東京博物館

広告 『オートバイ』第4巻6月号
江戸東京博物館

読売新聞 昭和11年度 第21456号
江戸東京博物館

缶
江戸東京博物館

船戸張子 ダルマ 完成品
松崎久男
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草境内において興行仕候(梯子の曲手鞠)
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 水玉模様
江戸東京博物館

(別府名所)海岸砂湯ノ実況
江戸東京博物館

伊勢暦 安政六年
江戸東京博物館