
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ランプ火屋鋳型
- 資料番号
- 89208291
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和後期 昭和20年以降 1945 20世紀
- 員数
- 1箇
- 法量
- 18.0 cm x 18.0 cm x 29.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95163.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治四十三年略本暦
江戸東京博物館

俳優相貌鏡
歌川豊国/画
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

平紙本 KOBUTORI(こぶとり爺)
ドクトルヘボン/訳
江戸東京博物館

選後に
生方たつゑ/作
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇筋書絵本
秋山于四三/編
江戸東京博物館

戦格考
井上飛蛟(末五郎)/写
江戸東京博物館

カジノフォーリーレヴュー第十七回公演
江戸東京博物館

東照宮天下御一統支干ニ付御能見物御料理頂戴御礼之節留
江戸東京博物館

餅伸板
江戸東京博物館

ザ フロンティア・東京 Vol.4
株式会社ビュープロ/制作
江戸東京博物館

インドのマドラスの人々(No.203)
江戸東京博物館

スケッチ [祭 精霊船を担ぐかっぱ](精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

財団法人 社会教育協会創立三十周年記念牌
江戸東京博物館

東都名所年中行事 七月 高輪廿六夜
歌川広重/画
江戸東京博物館

江戸の花子供遊び・五番し組
歌川芳虎/画
江戸東京博物館