
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 提灯
- 資料番号
- 89208286
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.0 cm x 18.0 cm x 36.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95158.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

町代触書(下京町代古格忘却威勢振につき町代役儀取決)
下左京八組年寄中町代 政五郎/他作成
江戸東京博物館

(新右衛門一件につき書簡控)
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 團体入場券 國防大博覧会
やまと新聞社/製作
江戸東京博物館

西防波堤地図(東京市 三十六号ノ八)
江戸東京博物館

国防館絵葉書第一集
江戸東京博物館

菅原伝授手習鑑 賀の祝
歌川国貞/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 57
清水崑
江戸東京博物館

市村羽左衛門・松本幸四郎・尾上菊五郎指導 若手修練歌舞伎劇公演番組
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)大森停車場附近崖崩れの惨状
江戸東京博物館

日本肢体不自由児協会 昭和31年友情年賀絵はがき
江戸東京博物館

置き炬燵
江戸東京博物館

書翰
常盤自動車部
江戸東京博物館

和歌懐紙貼屏風
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第2回)(「小学五年生5月号」)6
清水崑
江戸東京博物館

昭和十二年 新派大合同十二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

横切下水新キ道設願
竹下喜三郎/作成
江戸東京博物館