- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火もらい
- 資料番号
- 89208281
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 12.3 cm x 12.3 cm x 12.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95153.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長板中形型紙 麻の葉に花丸(小判 追掛)
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 三つ割り沢瀉紋 春風亭 柳昇
江戸東京博物館
金子借用之証(金85円)
江戸東京博物館
古川緑波一座公演 有楽座/会場
東宝
江戸東京博物館
御貸附金拝借証文他書付(富永甚四郎知行所上総国長柄郡長尾村)
御書院番 冨永甚四郎/作成
江戸東京博物館
スケッチ [武士]6
清水崑
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
川口松太郎/作
江戸東京博物館
七曜破軍星 早見
江戸東京博物館
浅草由縁乃通りめぐり パンフレット
江戸東京博物館
東光毒舌経 (23)虎姫御前選挙 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
「日清戦争絵巻」 [表紙 下絵]
江戸東京博物館
露天商(「終戦直後の銀座界隈」写真)
江戸東京博物館
衆議院議員席次表
印刷局/製作
江戸東京博物館
尾張の山三出雲のお国 当世芸者歌舞妓
仮名垣魯文/著 春香/画 孤蝶園若菜/編輯
江戸東京博物館
油徳利
江戸東京博物館
小林源次郎、NHK「私の秘密」にて種板解説中の写真
江戸東京博物館