
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火打金 : 火打鎌
- 資料番号
- 89208244
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.5 cm x 1.6 cm x 0.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95116.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎座 昭和36年11月公演筋書 古式復活顔見世興行
江戸東京博物館

記(材木受渡書)
材木店 小林定次郎/作成
江戸東京博物館

「鼬」 飛行館
真船豊/作 創作座
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第二期 第一号 鬼蜘蛛 The Goblin Spider.
ラフカディオ・ハーン/著
江戸東京博物館

カッピー紙白粉
豊香園/製作
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

書簡(銀行払込の件)
中島仙助
江戸東京博物館

巾着 白い紐
熊谷豊子/作
江戸東京博物館

「ぶらぶら節」歌詞
江戸東京博物館

明和書 他
片岡吉之丞/作成
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 白岡町 豆腐油揚製造販売 山口商店
江戸東京博物館

大正15年7月 公園劇場公演筋書 彰義隊・海賊房次郎・清水次郎長
江戸東京博物館

(殿様逝去につき書簡下書)
小嶋作兵衛/作成
江戸東京博物館

裁縫雛形 パンツ(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

不詳(近代暦本一括)
江戸東京博物館

疾病除け(厄除け)の呪禁に関する玩具第六図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館