
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手提行灯 : 提行灯
- 資料番号
- 89208208
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 大正期 大正3年 1914 20世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 26.9 cm x 26.9 cm x 58.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95081.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

1 「GEKKYUTORIシャポオBOSHI ボオシ」帯
清水崑
江戸東京博物館

飯田山之助宛書簡(口演、欠損)
本屋新峰多兵衛
江戸東京博物館

引札 和時計 地板塗替
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 小督
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

夜の池の端
伊東深水/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 ヴァジュラバイラヴァ父母仏立像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御鹿狩御用勤人足賃渡し帳
江戸東京博物館

スープ壷
英国 スポード/製
江戸東京博物館

船箪笥
江戸東京博物館

昭和40年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館

(吉津村年貢書上)
江戸東京博物館

常陸国河内郡元牛久県支配所小茎村五人組御改帳(控)
名主 久松庄兵衛/他6名作成
江戸東京博物館

覚(堀美作守麻布屋敷脇に五六歳程母子を切中川、捨候ニ付)
上小坂村/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/669498-L.jpg)
[役者絵]
勝川春好/画
江戸東京博物館

不二詣諸品下山之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書(二)
小宮豊隆/作
江戸東京博物館