
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火打袋
- 資料番号
- 89208198
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1揃(5点)
- 法量
- 22.0 cm x 20.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95071.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

仰掛り一件願書(八王子周辺の絹紬渡世の百姓、町人共会所を立て親規に商売へ加わらないよう願い出)
江戸東京博物館

都新聞 大正12年9月10日号 朝刊
江戸東京博物館

ネール首相歓迎国民連合記念章
江戸東京博物館

お伽劇 花咲爺
江戸東京博物館

増補 日用食性和解大全
馬場幽閑/著
江戸東京博物館

春の海
宮城道雄,シュメー/曲
江戸東京博物館

襖の前で幻灯器を持ち上げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

袷長着(黒地に井桁絣)
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 熊本県全図
木崎盛政
江戸東京博物館

犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館

私たちの文具製作展 広告
江戸東京博物館

田中謙二あて葉書
福永武彦/作
江戸東京博物館

平ゐ権八小紫くどき
江戸東京博物館

今様櫛#雛形 きせるの部
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 万一敵の空襲で毒ガスに冒られたら
江戸東京博物館