
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火打袋
- 資料番号
- 89208185
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(4点)
- 法量
- 20.0 cm x 19.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95058.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

大鳥居
江戸東京博物館

「令女界」は若き女性の雑誌(「令女界」付録)
江戸東京博物館

江戸の花一流曲独楽
太夫元 山本弁吉/興行
江戸東京博物館

どう間違へたか 二組の討入
清水崑
江戸東京博物館

[凧をもつ人々]
清水崑
江戸東京博物館

愚見抄
豊田義路/著
江戸東京博物館

将軍宣下公家衆御馳走御能之節御中入中出御相成御白書院御座席奉行留
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット 赤旗パンフレツト第三十輯茨城県大生部落の立禁闘争は何故敗惨したか
日本共産党 農村部
江戸東京博物館

新版娼家全図
歌川国直/画
江戸東京博物館

無線と実験付録配線図表 第25巻第1号(通巻第167号)付録
江戸東京博物館
![作品画像:[力士立姿]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/665175-L.jpg)
[力士立姿]
歌川国英/画
江戸東京博物館

刀 朱銘三原 拵共
江戸東京博物館

東京遊行日記
増田太伯/筆
江戸東京博物館

明治天皇皇太后宮崩御記事
江戸東京博物館

志道軒追膳供養・志道軒秘方妙薬口上
江戸東京博物館

顔見世番付(文政六 市村座)
江戸東京博物館