
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 多灯型燭台
- 資料番号
- 89208178
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2台)
- 法量
- 3.5 cm x 9.7 cm x 13.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95051.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

いろは誠忠義士伝 ゐ 富森助右ェ門正固
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

拝見一札之事
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21643号
江戸東京博物館

埼玉の民俗音楽 閏戸の式三番
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館

玩具 子供銀行紙幣 千円札
江戸東京博物館

宮城二重橋前ニ於ケル戦利品
江戸東京博物館

白熱ランプ太陽燈広告
江戸東京博物館

東京名所四十八景 本所三ッ目橋より一ッ目遠景
昇斎一景/画
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

浅草寺銘龍絵盃
美風/作
江戸東京博物館

くじら天国 第8回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

改刻日本史略 続編
田中義兼/編輯
江戸東京博物館

昭和二十六年九星便
中村勝俊/著
江戸東京博物館

浪花節 次郎長外伝富士川の血煙 広沢寅造
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

印半纏(定斎本舗 大丸屋)
江戸東京博物館

御上洛御用ニ付御上京被進候処今般御帰城御用,御道割,御人割夜道,京桑進物,下払,廻道御勘定見積,御請負,金銀出入覚
江戸東京博物館