
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 提灯
- 資料番号
- 89208146
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 24.0 cm x 17.2 cm x 42.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

軍隊手牒
大阪 和田彦太郎/製
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和28年5月興行パンフレット 尾上菊五郎劇団 市川海老蔵・河原崎権十郎参加 五重塔 勧進帳 比翼蝶夢廓 寿曾我対面 木蘭物語 梅雨小袖昔八丈
江戸東京博物館

みやげ品を見るアメリカ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 国府村国分寺前集合写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

コドモ万朝報 10839号
江戸東京博物館

訪問着(麻)緑地に花模様
江戸東京博物館

村差出明細帳(武蔵国多摩郡戸吹村)
年番名主 甚之助/他作成
江戸東京博物館

(南洋西廻リパラオ島) アラパケツにて島民風俗
江戸東京博物館

町儀万覚帳(京都上錫屋町町入用帳)
上錫屋町/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

地震鯰絵 難義鳥(鯰)
江戸東京博物館

[マイアミ海岸]
清水崑
江戸東京博物館

午年可納辻
内藤杢允
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5682号
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 握手する女達
清水崑
江戸東京博物館

俚謡 木曽節,伊那節
寿才三/唄
江戸東京博物館