
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 台付火皿
- 資料番号
- 89208071
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 7.5 cm x 7.5 cm x 5.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94957.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

三代目市川猿之助(三)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

菊紋飾金具(皇居正殿戦災遺品)
江戸東京博物館

羽織(単衣) 黒絹地 背一つ紋六星内違鷹羽
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大阪,四日市,津島神社 真誠講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

日本人形
江戸東京博物館

薬袋 「赤玉はら薬」
江戸東京博物館

鎌倉 大仏(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和41年 初場所取組(14日目)
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水)六郷鉄橋
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」五月號 第五年第五號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

常陸丸(上),常陸丸(下)
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第2期用
江戸東京博物館

九月来朝帝劇に開演すベき世界的名舞踊家露国アンナ・パプロバー嬢の素顔と有名なる十八番ペーテロの粉装(No 8)
江戸東京博物館

(大東京)浅草観音本堂
江戸東京博物館