
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 台付火皿
- 資料番号
- 89208070
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 8.4 cm x 8.4 cm x 6.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94956.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

子供のいたずら (4)居眠りしている書生の髪を切る
江戸東京博物館

伊豆安商店報
江戸東京博物館

あけぼの肥料
江戸東京博物館

ウルユス本店 伊勢参宮其生レ歳ニヨリ善悪之事
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「グラスボロに出かせぎの父ちゃん、おそいなァ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

メモ帖
[村松久次郎]/作
江戸東京博物館

手鎖
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 出版物に関する相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

日本生命保険株式会社 ちらし
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

送り券 第1205号
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

神籖(第十五ばん)
江戸東京博物館

明治座 昭和47年10月上演台本 利根の夕月―平手造酒と真菰の新吉―
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

大正十一年度 店卸決算表(控)
守田本店/作成
江戸東京博物館