
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 発条式自在燭台
- 資料番号
- 89208041
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.0 cm x 17.0 cm x 76.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

守田座辻番付「増補双級巴」
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和43年7月公演筋書 中村勘三郎七月大歌舞伎
江戸東京博物館

芸術小劇場 五月公演「河口」 築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

御布達規則抄貸借必携 巻之五
内澤畏三/編
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,924号
江戸東京博物館

(現代美人風俗)新らしい女
江戸東京博物館

玉川上水聞書控・鹿島清兵衛資料・花火のはなし
小林源次郎/記
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

蓄音器
MORI PHONOGRAPH MFG WORKS/製作
江戸東京博物館

箱根強羅温泉 大涌谷・浴室
江戸東京博物館

新聞挿絵等切抜スクラップ
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た横浜港
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

国立劇場 昭和51年11月興行パンフレット 開場十周年記念 第81回 国立劇場十一月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

(名古屋名所)中村の地に豊公の生立を語る誕生井と其の銅像
江戸東京博物館

大阪凌雲閣之図
江戸東京博物館

碧海郡六ッ美村悠紀斎田御田植式光景其二(大正四年六月五日)
江戸東京博物館