
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蝋燭
- 資料番号
- 89208035
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 一括(49本)
- 法量
- 6.0 cm x 6.0 cm x 21.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94924.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)
![作品画像:[震災後の凌雲閣]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/4312-L.jpg)
[震災後の凌雲閣]
江戸東京博物館

長板中形型紙 切りつぎ麻の葉
江戸東京博物館

あさくさ常盤座 二月興行 花形歌舞伎 公演(パンフレット目録)
江戸東京博物館

八代目市川団十郎・三代目嵐音八・初代坂東しうか 死絵 「浅間ケ嶽の」
江戸東京博物館

大隈侯爵邸に伺候せるスチンソン嬢
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

44 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

海軍中将 斎藤実
江戸東京博物館
![作品画像:関東大地震画:[熱風の中の母子]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/651196-L.jpg)
関東大地震画:[熱風の中の母子]
井澤蘇水/画
江戸東京博物館

辻番付「東京大演場」
江戸東京博物館

諸大名船絵図 石州津和野 亀井隠岐守
湖星/画
江戸東京博物館

政衙通知(預ケ慎申付置候処今般免除につき)
江戸東京博物館

セルロイド人形 羽毛付踊り子風
江戸東京博物館

徳和歌万載集
四方赤良/編
江戸東京博物館

煎茶道具箱
江戸東京博物館

第四師団長塚本中将閣下 大阪城
江戸東京博物館