
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 根付組立燭台
- 資料番号
- 89208032
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1揃
- 法量
- 5.5 cm x 5.5 cm x 18.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

前田晁あて葉書 転居の知らせと花袋全集趣意書の礼(絵葉書)
川浪道三(磐根)/作
江戸東京博物館

伊勢暦 安政五年
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 紀元二千六百年奉祝京橋区民体育大会
会長 筒井茂也/製作
江戸東京博物館

日本銀行券 壹圓
江戸東京博物館

いろはカルタ 絵
江戸東京博物館

通知(駿河以東十三ヶ国諸侯及中下大夫上士等上京并帰国共鎮将府へ可届出事等につき)
江戸東京博物館

舟木重雄あて葉書(熱海市発信)
広津和郎/作
江戸東京博物館

大正12.9.1 東京大震災実況
江戸東京博物館

眼鏡用レンズ
江戸東京博物館

幕府役人覚帳
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]131
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和58年12月興行パンフレット 吉例12回杉良太郎特別公演 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~ 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

定(道中賃銭等)
奉行/作成
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

御当地御名残狂言口上(中村座)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館