
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 組立燭台
- 資料番号
- 89208031
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1揃(6点)
- 法量
- 9.8 cm x 25.1 cm x 57.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94920.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

無色絵入り四角小ビン
江戸東京博物館

蝿たたき
江戸東京博物館

墨版 手箱と蓼
柴田是真/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,677号
江戸東京博物館

相撲数字合わせ
江戸東京博物館

国民精神総動員「一億一体心の日本」
江戸東京博物館

303 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

丸菱ヨリ東京駅ヲ眺ム
江戸東京博物館

銃後の熱誠・漲る力 新国劇 七月短期公演 配役と梗概
[国際劇場]
江戸東京博物館

入場券 長野電鉄長野駅
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第十八号 体力章検定特殊検定(水泳)
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

戦国雑兵 第38回 「その方らの中に絵ごころのある・・・」
清水崑
江戸東京博物館

米国艦隊来日記念絵葉書
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊竹馬つくし
江戸東京博物館

有楽座 正月興行脚本解説 東宝劇団初春公演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

戦国雑兵 第58回 「おれが聞いた話ではな・・・」
清水崑
江戸東京博物館