
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雀燭台
- 資料番号
- 89208021
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.9 cm x 11.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94910.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

風流伽三味線
山東京伝/作 勝川春亭/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ オリエンタル写真工業KK 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

[年間休暇に関するメモ]
江戸東京博物館

昭和11年6月興行 新宿第一劇場番組
江戸東京博物館

明治天皇行在所英照皇太后御休泊所(連光寺富沢邸)
江戸東京博物館

返答書写(養老川渡船場船橋補理入用負担をめぐる訴訟)
青柳村 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

顕微鏡
江戸東京博物館

朝日新聞夕刊切抜 名作の旅15 国木田独歩「武蔵野」『失われた「林の自由」「独歩会」で自然公園計画』
朝日新聞社
江戸東京博物館

札(御所関係)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ツァイスイコン イコフレックス新型 6・6cm
江戸東京博物館

ロープ
江戸東京博物館

大坂下り早竹虎吉
歌川国貞/画
江戸東京博物館

あうむ
江戸東京博物館

着色写真 花束を持つ西洋の少女
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(乍憚以書附奉願上候)他
入間郡下安松村願人 伊左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館