
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り状(鈴木殿宛)
- 資料番号
- 89207122
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 産業
- 発行所(文書は宛先)
- 東京日本橋釘店山形屋弥兵衛
- 年代
- 明治中期 明治29年7月21日 1896 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.5 cm x 14.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94842.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

地券(武蔵国南多摩郡南大谷村)
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き 主婦は気苦労な番狂はせの梅雨気分
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「それは分相応の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

白川家政録
松平定信/著
江戸東京博物館

封印(山田屋)
江戸東京博物館

地券
江戸東京博物館

文芸作品に於ける苦悶の意義
中村武羅夫/作
江戸東京博物館

差上申済口証文之事(上総国夷隅郡行川村本迹寺住妙光院同郡山田村福泉寺を相手取難渋出入の旨につき・後欠) 他
江戸東京博物館

日記 弐番(京都新町通四条上町御用日記)
林清兵衛/作成
江戸東京博物館

源頼朝と家臣たち
江戸東京博物館

新板お染久松くどき 上下
江戸東京博物館

伊勢暦(明和8年)
江戸東京博物館

茶店奉灯四季混題
催主 香雨/作成
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内五 采女
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

歎願書写(源兵衛悪意により村内惑乱につき)
中里村 手塚東五郎/他作成
江戸東京博物館

七つ子のうた
浜田広介/作
江戸東京博物館