 
        少国民新聞 第2,654号 「進駐軍と少国民」連載 Shōkokumin Shimbun, No. 2654, with a Serial Titled "Shinchūgun to Shōkokumin (the Occupation Forces and Children)"
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 少国民新聞 第2,654号 「進駐軍と少国民」連載
- 資料番号
- 89206211
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 毎日新聞社
- 年代
- 昭和中期 昭和20年11月6日 1945 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 40.5 cm x 26.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94186.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    旧建具襖并太鼓張開戸半襖床板小棚大小雑木品撰物障子等諸寸法書入
田中控
江戸東京博物館
 
		    賛助会費受領証(梅田小学校賛助会費領収)
梅田小学校PTA
江戸東京博物館
 
		    万小使附込記帳
菖蒲邑飯田乕吉/作成
江戸東京博物館
 
		    Potato Dealer’s Stall on the Street of Yokohama,Japan.654
江戸東京博物館
 
		    浅草公園凌雲閣之図
楊斎延一/画
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1872年 日本最初の鉄道の開通 The first railway in Japan
江戸東京博物館
 
		    御神籤(第九十大吉)
江戸東京博物館
 
		    かるた紙 コドモノクニイロハカルタ
和田古江/案 武井武雄/画
江戸東京博物館
 
		    丸帯(小紋)
江戸東京博物館
 
		    アッツ島 雪の山嶮を征く(朝日新聞 朝刊 第20207号切り抜き)
江戸東京博物館
 
		    能之訓蒙図彙
江戸東京博物館
 
		    創作版画「新版画」第4号 都市田園診断号
藤牧義夫,武藤六郎/他作 関谷忠雄/編
江戸東京博物館
 
		    [漢語釈書の写本]
江戸東京博物館
 
		    雪道(外国製)
江戸東京博物館
 
		    越後国蒲原郡船戸村文書
江戸東京博物館
 
		    真鍮丸に剣片喰紋彫平打簪
江戸東京博物館