- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 週刊NHKラジオ新聞 109号
- 資料番号
- 89206191
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 作者(文書は差出人)
- 末常卓郎/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 日本放送出版協会
- 年代
- 昭和中期 昭和27年1月26日 1952 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 40.5 cm x 28.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94167.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
井上貫流左衛門(二代)宛書状(御心願の筋につき法印へ内話、明朝御来駕ありたく)
杉山寿庵/作成
江戸東京博物館
差上申済口一札之事
佐藤長次兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
諸国名所百景 武蔵横浜野毛
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
領収証(須田守三殿宛)
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和12年三月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館
アイロン
江戸東京博物館
料理保温器
東芝(FK-101)/製
江戸東京博物館
本を読む和装女性
江戸東京博物館
[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館
同盟ニュース 空の巨船ヒンデンブルグ号第二世生る 独逸科学陣を総動員して
江戸東京博物館
東京開市場裁判所書類(一)
東京開市場裁判所/作成
江戸東京博物館
黙仙堂雑記(島津少将殿ゟ建白之写 他)
江戸東京博物館
改正増補 大日本国順路明細記大成
山崎久作(美成)/校正増補
江戸東京博物館
演劇脚本 神田明神霊験記 全
日本演劇脚本/著
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和2年8月興行筋書
江戸東京博物館
万延二分金
江戸東京博物館