- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脚気病は如何にして治するか
- 資料番号
- 89205919
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 麹町区三番地 鹿児島藩洋医開祖 儒医田中近芳孫 田中近止/謹告
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.3 cm x 26.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(大東京)鳴呼忠臣楠公の銅像(二重橋前)
江戸東京博物館
漫画太閤記 少年日吉丸28
清水崑
江戸東京博物館
日本銀行券 五銭
印刷局/製造
江戸東京博物館
御馬廻頭諸取計心得振扣
江戸東京博物館
国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三/著
江戸東京博物館
戦国雑兵 第60回 「あすは合戦だというのに・・・」
清水崑
江戸東京博物館
首をふる張子の虎や江戸の春
岡本綺堂
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
価格票
江戸東京博物館
東京二十景 神田明神境内
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 紙の博物館 北区
木村遼次/画
江戸東京博物館
紀元二千六百年式典参列者鉄道乗車証
鉄道大臣官房文書課長/作成
江戸東京博物館
乍恐以口上書代奉願上候御事
肝煎 喜右衛門/作成
江戸東京博物館
滑稽歐亞外交地圖
西田助太郎/画 中村進午/閲 小原喜三郎/案
江戸東京博物館
中野屋磁器製茶碗
江戸東京博物館
出征兵士の幟
江戸東京博物館