
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 縫月堂のし
- 資料番号
- 89205614
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 作者(文書は差出人)
- 本郷区駒込坂下町団子坂下通り 縫月堂支店/製
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.9 cm x 37.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93603.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和九年新派と女優大合同の四月興行 全篇通し二大名作同時上演 新歌舞伎座
江戸東京博物館

岡田耕三あて書簡
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 網目
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 74
清水崑
江戸東京博物館

家庭週報 第777号
仁科節/編
江戸東京博物館

雛道具 壷椀
江戸東京博物館

藝界新聞 第576号 昭和56年6月
前島輝周/編
江戸東京博物館

御馬廻頭諸取計心得振扣
江戸東京博物館

火消壷
江戸東京博物館

短冊絵 かるた取り(『主婦の友』第17巻第1号附録)
鏑木清方/画
江戸東京博物館

驛逓司通知
江戸東京博物館

戸隠神社御神籤(第三十一番末吉)
戸隠神社
江戸東京博物館

資料と統計で見る現代のドイツ(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

手術器具(外科医療用)
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品「淋池燈彰」鴨下晁湖氏筆
江戸東京博物館

浅草新世界
江戸東京博物館