
(三越専属裁縫所)実物和服裁縫養成所入所案内 Flyer for a Training School of Japanese Dressmaking (Sewing Workshop That Belongs Exclusively to Mitsukoshi)
東京裁縫組合副評議員長、実物和服裁縫養成所、三越専属裁縫所所主東京市神田区末広町17 山崎利助
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (三越専属裁縫所)実物和服裁縫養成所入所案内
- 資料番号
- 89205530
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 東京裁縫組合副評議員長、実物和服裁縫養成所、三越専属裁縫所所主東京市神田区末広町17 山崎利助
- 年代
- 昭和初期 昭和5年5月 1930 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 38.5 cm x 48.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93524.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

遊覧案内
江戸東京博物館

298 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

成田山
江戸東京博物館

(熊谷名勝)熊谷堤 桜花賑ヒ
江戸東京博物館

新東京 後ろ姿と赤黄緑
大貫卓也,広告批評/製作
江戸東京博物館

記(領収書)
赤門倶楽部/作成
江戸東京博物館

[背負い紐]
江戸東京博物館

鞍馬天狗,高砂
江戸東京博物館

文化財調査写真 木造(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

永井荷風より鷲津貞二郎(弟)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

大阪東京上野銀座静岡名古屋松坂屋ラベル
松坂屋/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 芦にたたき(大判 追掛)
江戸東京博物館

和田垣謙三肖像(方眼線入り)
牛込天神町 藤枝/撮影
江戸東京博物館

板橋区徳丸田遊歌詞
小泉重次郎/編述
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

オレステ・ダ・モリン自画像
オレステ・ダ・モリン/画
江戸東京博物館