
(三越専属裁縫所)実物和服裁縫養成所入所案内 Flyer for a Training School of Japanese Dressmaking (Sewing Workshop That Belongs Exclusively to Mitsukoshi)
東京裁縫組合副評議員長、実物和服裁縫養成所、三越専属裁縫所所主東京市神田区末広町17 山崎利助
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (三越専属裁縫所)実物和服裁縫養成所入所案内
- 資料番号
- 89205530
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 東京裁縫組合副評議員長、実物和服裁縫養成所、三越専属裁縫所所主東京市神田区末広町17 山崎利助
- 年代
- 昭和初期 昭和5年5月 1930 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 38.5 cm x 48.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93524.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

今戸人形 虚無僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 籠目に観世水
江戸東京博物館

鹿革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

更級郡三水村長勝寺仁王尊御神籤(第四十二吉)
信州更級郡三水村長勝寺
江戸東京博物館

明治三十九年略本暦
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

九鬼三郎宛封筒
九鬼/作成
江戸東京博物館

渋沢栄一書簡
渋沢栄一/差出
江戸東京博物館

昭和十七年 恒例団菊祭延長興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

陸軍第一師団司令部通達
江戸東京博物館

めんこ 金星西澤
江戸東京博物館

東京生活新聞 昭和8年 第1002号
江戸東京博物館

大東亜戦争放送ニュース聴取用地図
社団法人日本放送協会/編
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(借金返済相成かね候間)
田地渡主 源左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

築地本願寺全景
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館