
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御筆司天平堂筆用袋
- 資料番号
- 89205512
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 作者(文書は差出人)
- 東京市淀橋区戸塚町三丁目天平堂/製
- 年代
- 昭和前期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.2 cm x 5.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93506.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

下絵 ギリシャの壺
川村清雄/画
江戸東京博物館

2 かっぱどんぐり子[ヨーイドン](「りぼん」)
清水崑
江戸東京博物館

六神丸
江戸東京博物館

万国歴史筆記 近古史之部
[三刀谷先生]/教授
江戸東京博物館

(第十回文部省美術展覧会) 「花野」(推薦) 菊地契月氏筆
江戸東京博物館

野州郡中州村菖蒲稲荷神社
江戸東京博物館

漢詩「棄児行」 神刀流剣武術木崎先生門人
江戸東京博物館

東京勧業博覧会図絵 教育水族館
江戸東京博物館

参謀本部(東京)
江戸東京博物館

旧福本邸建築部材 廊下壁付照明具 部品
大熊喜邦/設計
江戸東京博物館

真空管ラジオ
ビクタ-/製
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗風習 羽子板奉納
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

同盟ニュース 〝支那手品、うまいなー〟資金募集に大童の在米支那人
江戸東京博物館

東遊
浅草市人/撰 葛飾北斎/画
江戸東京博物館

絵葉書 袋 午の初春 上島鳳山先生筆
江戸東京博物館

恵比寿・大黒天像
江戸東京博物館