
農業雑誌第24号附録 明治10年禾花媒助法実験表 Experiment Chart for Kakabaijohō, a Method of Pollinating Crop Flowers Manually, for the year of 1877 (Supplement to “Nōgyō Zasshi” (an Agricultural Magazine), No. 24)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 農業雑誌第24号附録 明治10年禾花媒助法実験表
- 資料番号
- 89205445
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 発行所(文書は宛先)
- 東京麻布学農社実験掛 銀座2丁目6番地出張所 学農社
- 年代
- 明治前期 明治9年 1876 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 57.2 cm x 31.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93440.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

九月二十九日古典芸術研究の為め渡欧すベき彫刻家の佐藤朝山氏と今秋の院展に出品する六尺の木彫木花咲耶姫の製作
江戸東京博物館

信州諏訪ヨリ焼岳ノ大噴火ヲ望ム
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 駿州江尻
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

大日本帝国政府 大東亜戦争国庫債券 五拾円
江戸東京博物館

給料袋
江戸東京博物館

せんきの妙薬効能書包書
江戸東京博物館

つむぎ糸
江戸東京博物館

忠臣蔵 高師直
歌川芳梅/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 八紘一宇之塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵画叢誌 第105巻
江戸東京博物館

(新東京)浅草仲店の賑ひ
江戸東京博物館

[オシドリ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地)
江戸東京博物館

五人組帳前書
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「昧旦」 大塚烏月
江戸東京博物館

十八史略問答
増田/作
江戸東京博物館