
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦 安政六年
- 資料番号
- 89205329
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- 飛鳥帯刀
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.1 cm x 123.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

入置申一札之事(普請金合6両1分請返)
村田地主助左衛門後家 他3名/差出
江戸東京博物館

斎藤茂吉あて書簡
水原秋桜子
江戸東京博物館

新撰冬いせう 百廿号
瀧谷市大夫/版
江戸東京博物館

半季日雇和之帳
原茂氏
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

真砂小学校増改築工事監督その他の委員の区会決定通知
本郷区会議長 伊藤定七/作成
江戸東京博物館

鑑札譲渡状(中筋屋平四郎様宛御鑑札)
松屋太平衛/他作成
江戸東京博物館

袖無袢纏
江戸東京博物館

パラソル
江戸東京博物館

東駅いろは日記
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

小唄 須坂小唄
野口雨情/詞 中山晋平/曲
江戸東京博物館

民俗調査写真 誓詞ヶ橋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 大正14年1月公演筋書
江戸東京博物館

助郷村々議定連印帳
浜河村名主 助左衛門/作成
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 進路の相談
秋山基一/作
江戸東京博物館