
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦 嘉永八年
- 資料番号
- 89205325
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- 西島左門
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年 1854 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.5 cm x 121.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93354.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

錦糸町公園(B)藤棚設計図
復興局建築部技術課/作成
江戸東京博物館

日本郵船株式会社
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

復興ノ大東京
江戸東京博物館

いなせどどいつ
江戸東京博物館

慶応四戊辰暦(明治元年 江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

植付記念新作「八幡桜音頭」「八幡桜小唄」パンフレット
江戸東京博物館

上戸下戸見立大合戦
江戸東京博物館

カサナオシカナグ
江戸東京博物館

郷土玩具 ちゃぐちゃぐ馬っ子
江戸東京博物館

戦争合わせ 円球光線
江戸東京博物館

2 鬼と天女 第20回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

故三遊亭圓朝翁自画自讃
江戸東京博物館

記(領収証)
武蔵国南多摩郡町田村 加藤繁之助
江戸東京博物館

関東大地震画:阿鼻叫喚被服廠猛火の旋風
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

薬袋 「新熱散」
江戸東京博物館