
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦 嘉永二年
- 資料番号
- 89205319
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- 飛鳥帯刀
- 年代
- 江戸末期 嘉永元年 1848 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.0 cm x 132.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93348.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

峻徳院様御地廻御供立
阿部/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
春日新田村役人惣代 兵三郎/他1名作成
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 原稿 第2話
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

帝国劇場
江戸東京博物館

東京上野東照宮
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

破レ家ノツヅクリ話
新宮凉庭/著 相馬九方/校
江戸東京博物館

二大字「至誠」
藤枝雅脩/筆
江戸東京博物館

伊勢暦(明和2年)
江戸東京博物館

棒針
江戸東京博物館

契講金利息取立帳
江戸東京博物館

護法□奉額和歌
篠原寿子/筆
江戸東京博物館

学問のさびしさに堪へ炭をつぐ
山口誓子
江戸東京博物館

色紙(還暦自述七言絶句)
金子清超
江戸東京博物館

大正二年九星表
山下代作/著
江戸東京博物館