
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦 弘化三年
- 資料番号
- 89205316
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- 飛鳥帯刀
- 年代
- 江戸末期 弘化2年 1845 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.1 cm x 127.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93345.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)焼きわかさぎとせり豆腐焚合せ(二)白いん元の甘煮
江戸東京博物館

薬師如来像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

時事新報 昭和10年度 第18853号
江戸東京博物館

護符 天照皇大神 守所
江戸東京博物館

表札
江戸東京博物館

王子 日暮里 飛鳥山スライド 日暮里赤紙仁王
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

絵画叢誌 第95巻
江戸東京博物館

大日本早引細見絵図 増補北海道琉球図全図
筒井庄治郎/出版人 静間密/訂正増輯人
江戸東京博物館

東京館週報 第18号
江戸東京博物館

下絵[かっぱ男女1]
清水崑
江戸東京博物館

外食券 甲券 130グラム 松本市市民課印有
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「野分」 織田観潮氏筆
江戸東京博物館

懐中時計
MOERIS/製
江戸東京博物館

手拭小下絵 鱗形剣片喰紋 たたみ 小川
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

明和八辛卯暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館