
東京座新狂言国性爺紅流シ 組上げ Kumiage (Diorama Papercraft) of “Kokusenya Beninagashi,” a New Kyōgen Performance at Tokyoza Theater
牧金之助
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京座新狂言国性爺紅流シ 組上げ
- 資料番号
- 89205298-89205302
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 玩具絵
- 作者(文書は差出人)
- 牧金之助
- 年代
- 明治中期 明治30年6月1日 1897 19世紀
- 員数
- 1組(5枚)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93334.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

末広五十三次 蒲原
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

粉本 布袋と唐子
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

ラジオテキスト英語会話 NO.21
平川唯一/著
江戸東京博物館

伝染病予防法心得書
江戸東京博物館

文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

南洋風景風俗 絵葉書 袋
江戸東京博物館

風流六玉川砧打ち
歌川豊春/画
江戸東京博物館

元文丁銀
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

更級郡三水村長勝寺仁王尊御神籤(第四吉)
信州更級郡三水村長勝寺
江戸東京博物館

改正早割塵功記
江戸東京博物館

富士山と山麓開発
江戸東京博物館

陸軍被服廠創立第五十周年記念絵葉書
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,663号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

兵庫県神戸湊川楠公神社
江戸東京博物館

「真剣の前に不能なし」(雑誌少年俱楽部)
江戸東京博物館