
東京座新狂言国性爺紅流シ 組上げ Kumiage (Diorama Papercraft) of “Kokusenya Beninagashi,” a New Kyōgen Performance at Tokyoza Theater
牧金之助
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京座新狂言国性爺紅流シ 組上げ
- 資料番号
- 89205298-89205302
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 玩具絵
- 作者(文書は差出人)
- 牧金之助
- 年代
- 明治中期 明治30年6月1日 1897 19世紀
- 員数
- 1組(5枚)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93334.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

島田洋酒店カタログ
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) シャンバロー
江戸東京博物館

新板川竹はうた
江戸東京博物館

金銭借用帳
江戸東京博物館

写し絵写真 荷をかつぐ男、提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

御評定取捌
江戸東京博物館

小額政府紙幣 五十銭
江戸東京博物館

日本肢体不自由児協会 昭和31年友情年賀絵はがき
江戸東京博物館

昭和十六年二月十八日初日 名古屋大場所 取組表 十日目
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

独楽
江戸東京博物館

昭和十一年七月 新聞切り抜き 誰にも出来る 梅干の漬け方(下)
江戸東京博物館

疎開学童書簡
百瀬文子
江戸東京博物館

長板中形型紙
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 富久大国 千草
江戸東京博物館

手拭(黄土地海老の図)
佐藤
江戸東京博物館