
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尺時計 割駒式文字板付振子尺時計
- 資料番号
- 89204623
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 法量
- 99.0 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-102906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

広告切抜 金縁眼鏡・八日持掛時計・瑞西国製実用懐中時計
江戸東京博物館

貝製おたま
江戸東京博物館

九月 秋の七草(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
南今泉村 借主 五郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

土曜星見立競当九星
豊原国周/画 長谷川一領/文
江戸東京博物館

新版佐賀ことば
江戸東京博物館

東亰日本橋御高札場之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

ブラジル移住五十年記念 10円切手
江戸東京博物館

木俣修の葬儀参列者への挨拶状及び返礼品の箱等
木俣しな子
江戸東京博物館

上 表村(当田方之儀稀成異作につき御検見入願)
表村源六/他作成
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

(東京名所)商船學校 The Tokyo at Mountain.
江戸東京博物館

民俗調査写真 皆沢の陰陽山陰陽岩 一
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

自由之理
ジョン・S・ミル/著 中村敬太郎/訳
江戸東京博物館

賞与状(大内亥之吉)
東京蠶業講習所
江戸東京博物館