
長唄 四季の山姥 吉住小桃次・稀音屋四郎助 Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment): “Shiki no Yamamba” by Yoshizumi Kotōji and Kineya Shirosuke
日本フィルモン株式会社/製
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄 四季の山姥 吉住小桃次・稀音屋四郎助
- 資料番号
- 89203759
- 小分類
- 音響その他
- 種別
- フィルモン
- 作者(文書は差出人)
- 日本フィルモン株式会社/製
- 発行所(文書は宛先)
- 日本フィルモン株式会社/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 130.0cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93300.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

以書付御願申上候
今泉村 伝右衛門/他作成
江戸東京博物館

タッピ
江戸東京博物館

御大典奉祝東京祝賀会会場及山車
江戸東京博物館

海之日本 252号
野間久治郎/編輯兼発行人
江戸東京博物館

猿飛佐助
江戸東京博物館

湖にうつる富士山(No.45)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回[九州の図 日向での戦い]
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京植物園(小石川植物園)(一)(No.21)
江戸東京博物館

抱屋敷譲渡申証文之事
辻六郎左衛門/差出
江戸東京博物館

覚(左官手間前借金請取)
中神村左官忠次郎
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 クロパトキン軍の娯楽 Recreations in Kuropatkin’s lines
江戸東京博物館

香台
江戸東京博物館

おるへ宛書状(親類書の事)
はは(井上もん)/作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年10月興行筋書 青年歌舞伎劇大豪華長時間制十月興行
江戸東京博物館

スケッチ 12月
清水崑
江戸東京博物館