
長唄 四季の山姥 吉住小桃次・稀音屋四郎助 Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment): “Shiki no Yamamba” by Yoshizumi Kotōji and Kineya Shirosuke
日本フィルモン株式会社/製
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄 四季の山姥 吉住小桃次・稀音屋四郎助
- 資料番号
- 89203759
- 小分類
- 音響その他
- 種別
- フィルモン
- 作者(文書は差出人)
- 日本フィルモン株式会社/製
- 発行所(文書は宛先)
- 日本フィルモン株式会社/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 130.0cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93300.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

カサナオシカナグ
江戸東京博物館

カメラレンズ
江戸東京博物館

金栄商品札
金栄足袋製造本舗
江戸東京博物館

長板中形型紙 紗綾形竹丸に花丸文(追掛)
江戸東京博物館

願書之覚扣(名主退役の左兵衛へ同役帰役の旨につき)
上州新田郡細谷村 柿蔵/作成
江戸東京博物館

丸ノ内内外ビルディング
堀井猛司
江戸東京博物館

証(組合支部積立金領収ニ付)
東京都大工工事工業組合江戸川支部/作成
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和2年三月号
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

高輪泉岳寺赤穂四十七義士墓(No.234)
江戸東京博物館

廻章(須賀神社地続き地所買請につき集会呼出)
江戸東京博物館

明治座 昭和39年3月上演台本 3月特別興行 長屋天一坊
山本周五郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
江戸東京博物館

[ヤスリ]
江戸東京博物館

人尋帳(小針村百姓次八人相書)
小針村百姓 次八親類 吉蔵/他6名作成
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 213
清水崑
江戸東京博物館

ビクター蓄音器ビクターレコードの出来るまで(日本ビクター工場案内
江戸東京博物館