
長唄 楠公 松島庄三郎・杵屋勝右衛門 Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment): “Nankō” by Matsushima Shōzaburō and Kineya Katsuemon
日本フィルモン株式会社/製
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄 楠公 松島庄三郎・杵屋勝右衛門
- 資料番号
- 89203758
- 小分類
- 音響その他
- 種別
- フィルモン
- 作者(文書は差出人)
- 日本フィルモン株式会社/製
- 発行所(文書は宛先)
- 日本フィルモン株式会社/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 130.0cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93299.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

長板中形型紙 雲
江戸東京博物館

山梨縣廰 辞令
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会出品 「花がたみ」 上村松園筆
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大出水実况)浅草千束町通り
江戸東京博物館

写真機の前の男性と少女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

修了証(補充兵軍事教育修了ニ付)
江戸東京博物館

長板中形型紙 江戸解
江戸東京博物館

東京ステーションホテルパンフレット
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡南大谷村)
江戸東京博物館

読売新聞 第4700号
江戸東京博物館

千人針
江戸東京博物館

夕涼市中の賑ひ
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

伊勢暦(文化13年)
江戸東京博物館

芸能 野外舞踊
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

THE FACE OF TOKYO
江戸東京博物館