
1951年12月新譜案内(冊子)邦・洋楽とも Information on New Releases in December 1951 (Booklet), Both Japanese and Western Music
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 1951年12月新譜案内(冊子)邦・洋楽とも
- 資料番号
- 89202646
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 製品
- 年代
- 昭和中期 昭和26年 1951 20世紀
- 員数
- 1点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

カメラ Reflex-Korelle
江戸東京博物館

田町抜歌 競歌
水野忠精/作
江戸東京博物館

創立八十八周年 大川橋蔵特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 水産大学雲鷹丸 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(早々御入来可被下候につき)
根津太右衛門
江戸東京博物館

宗門御改帳
殿戸村庄屋 長左衛門/作成
江戸東京博物館

人生訓「独り立てる時に…」
武藤山治/筆
江戸東京博物館

市村座番組 「歌舞伎王国」 市村座/会場
土方與志
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会美術館出品 「至聖孔子」 小室翠雲氏筆
江戸東京博物館

[ねずみかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(高反歩取調の為本高より小物成高相除、仕訳帳面差上につき)
名主 徳之助/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 銃後婦人の最大のつとめ!
東京市京橋区明石町方面館/製作
江戸東京博物館

よいこのしんぶん 第36号[空をとぶ弾丸列車 東京-大阪をわずか二時間はん]
斉藤五郎/編
江戸東京博物館

南座 昭和33年12月興行筋書 吉例顔見世興行
南座宣伝係/編
江戸東京博物館

初東風や島の女の厚化粧
長田幹彦
江戸東京博物館

武蔵野鉄道沿線
江戸東京博物館